対外活動

ぼくの顔が写真になった! 10/06/06

22-1-kiki22-2-kiki

2010年6月5日、南部特別支援学校体育館で「第12回こども福祉機器展」が開かれ大勢の親子さんが最新の福祉機器を見て回りました。この中で私たちは「写真入りはがきプレゼントとパソコンよろず相談」で参加しました。

22-3-kiki

新しいタイプの車イスです。「これ、乗り心地がいいよ。これにして・・・・」

22-4-kiki

「この絵を押すと、案内をしゃべりますよ・・・。」「アラ!!面白いわ。」

22-7-kiki22-5-kiki

「ハイ!!! ポーズ。笑って・・・・笑って・・・・。」

22-8-kiki

「ぼくは、ネットサーフィンです。」

22-9-kiki

「ホラ!!こうすれば、ドラエモンが見えるよ・・・・・・。」

にぎやかな「子ども福祉機器展」の一日でした。「また夏休みに会おうね。」

「写真入りうちわ」プレゼント 09/08/08

8月8日(土)静岡医療福祉センター研修室において、障がいを持たれた
子供さんたちの夏休みのイベントとして、「写真入りうちわ」のプレゼントを
行いました。
午前中の短い時間でしたが、会場を訪れた約40名の子供さんの写真を
次々に撮影し「うちわ」に仕上げて手渡すと、普段あまりイベントなどに
参加できない入所を余儀なくされている子供さんたちにも笑顔が見られ
企画をした私たちにとっても大変有意義なイベントとなりました。

u-010

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラの方を見てくださいね!

u-020

 

 

 

 

 

 

 

 

「うちわ」づくりはなかなか難しい・・・・只今準備中です!

u-030
 

 

 

 

 

 

 

準備完了!作業開始前に楽しいおしゃべり

u-040

 

 

 

 

 

 

 

 

子供さん達から笑顔をたくさんいただきました!

あざれあメッセで暑中見舞いづくり  09/07/28

7/25(土)男女参画センターあざれあで「県民フェスティバルあざれあメッセ2009」が開かれ、私達も企画参加しました。

参加したのは「パソコン何でも相談」と「暑中見舞いはがき作成」のコーナーです。
azarea011

はがきのデザインは、「金魚」にしようか。「花火」にしようか・・・・・・

azarea02

「あざれあメッセ」を見学に訪れた元衆議院議員が私たちのコーナーに立ち寄り、興味深げに見ていました。
そして暑中見舞いはがきづくりに挑戦していましたが出来上がったのは、「好きだというヒマワリの花」のデザインでした。

医療福祉センターのこども福祉機器展 09/05/18

5/16(土)南部特別支援学校体育館(小鹿)で「第11回こども福祉機器展」が
開催され、私たちは「写真入りはがき作成」の企画で参加しました。

209-5-16iryo02

会場には障がい児やご父兄、先生方が多数来場され熱心に福祉機器の選定を
していました。この企画は、静岡医療福祉センター児童部の催しです。
209-5-16iryo03

 今回の私たちの企画は好評で、写真入りのはがきは合わせて90枚以上も
配布でき、子供さんはもとよりご父兄も大変喜んでいただきました。

209-5-16iryo04

参加された講師の皆様、お疲れ様でした。

209-5-16iryo01

しずおかボラフェスタに参加 09/02/14

209-2festa021.jpg

2009年2月14日静岡市中央福祉センターで開かれた「しずおかボランティアフェスタ2009」に、私たちは活動紹介ブースで参加しました。

参加団体は43団体で、私たちは「パソコン何んでも相談」というテーマで店開き。

なかでも記念写真プレゼントコーナーは人気が高く、撮影、プリント仕上げと大忙しで合わせて
170枚ほどの写真 をプレゼントできました。

209-2festa01.jpg

「あざれあメッセ」に参加 08/07/21

7月19日、男女共同参画センターあざれあの「県民フェスティバルあざれあメッセ2008」に今年も参加しました。

208-7azare011.jpg

しずおか創造ネットでは、「パソコンの悩みを何でも解決するよろず相談。ワード、エクセル、デジカメ写真活用などなど、お気軽にご相談ください。」と呼びかけて、活動を紹介するパネル展示とパワーポイント上映でPRしました。
「暑中見舞い作成コーナー」には、幼児から高齢者まで大勢の参加者があり、画像を取り込み、住所氏名を打ち込んでオリジナルのハガキを印刷しました。プリンタから自分の作品が出て来るのを見て、大変感動し喜んでおられました。出来上がった作品は50点以上に上りました。

208-7azar02.jpg

大ホールでは、中国、韓国、日本の男女共同参画の現状報告の国際トークセッションが行われ、会場は熱気に包まれていました。

今年もボランティア フェスタに参加 08/03/03

<今年もボランティア フェスタに参加>

2/23(土)静岡市中央福祉センターで開かれた「2008ボラフェスタ」に、企画参加し来場者の関心を集めました。

参加テーマは「パソコンお助け隊 登場!」

bora02.jpg

bora03.jpg

bora04.JPG

bora05.JPG

参加コーナーでは、当会と共催した「NPO法人しずおか創造ネット」のIT講座の模様、静岡市ユニバーサルデザインマップの検索などを液晶プロジェクターで拡大上映し、ボランティア活動をPRしました。
特にマップは、インターネット版で、静岡市の行政施設、商業施設などのバリアフリー状況が検索できるシステムで、現在も調査施設を拡張していることが報告されました。
また、会場では「写真を撮ろうという企画」もあり、来場者たちは、即座に出来るハガキの記念写真を貰って大喜び。
パソコンの即時性、利便性が改めて認められる有意義なフェスタでした。

蔦の細道で、デジカメ写真アルバムづくり 07/10/29

歩いて・撮ってデジカメ写真のアルバムづくりの講座が10月9日、西部公民館との共催で行われました。
 
第1日は「蔦の細道」を散策して、デジカメ取材。
20071029-dcs00651.jpg
石久保講師から説明がありました。
20071029-dcs0070.jpg
いざ 出発 各々被写体を探して・・・
20071029-dcs0072.jpg
西部公民館のお嬢さん2人をモデルに見立てて・・・パチリ。
20071029-dcs0077.jpg
駿河なる宇津の山べの うつつにも ゆめにも 人にあわぬなりけり(在原業平)
20071029-dcs0078.jpg
馬頭観音です。
20071029-dcs0089.jpg
最後に、豊臣秀吉の陣羽織がある御羽織屋に立ち寄り説明を聞きました。
諸願成就を祈願する十団子です。
写真アルバムづくりは、10月16日〜30日の全3回の講座が西部公民館で開催されました。

講演会「実像・今川義元」盛況裡に終了 04/12/14

12月8日静岡市の中央公民館・アイセル21のホールで開催された静岡大学小和田教授の講演会「実像・今川義元」は、聴衆180余名を集め、先生の熱弁もあって盛況裡に終了しました。
アイセル21の会場
創造ネットでは、今後も教養講座を開催する計画である。
チラシは、ここへ(PDF形式)(0byte)

Powered by WordPress, Header Photo by ミントBlue and Original Designed by Studio-Brain. Creative Commons License