「2014自分史フェスティバル」が東京・品川区立総合区民会館で開かれました。会場には、40人を超す出演者、のべ200人の自分史活用アドバイザーらボランティアスタッフ、2000人を超す来場者で2日間は賑わいました。
開場前のスタッフ会議
展示会場には、22社の協賛企業のブースがあり、自分史づくりのIT化、自費出版の製本ノウハウなどが披露され熱心な来場者で賑わっていました。
「NPO法人しずおか創造ネット」では、中央の組織の応援を得て、今秋には「わくわく自分史・しずおか講座」を開設したいと努力を重ねています。応援してくださる方、講師陣に参加してくださる方を大募集しています。
お問い合わせ:電話:054-246-1422 NPO法人しずおか創造ネット
平成25年6月15日、私たちは「静岡医療福祉センター」主催の「こども福祉機器展」に企画参加しました。
企画は、「ウチワ」プレゼント。記念写真を貼った「ウチワ」をもらって・・・・チョッピリ・・・恥づかしそうです。
「美しく撮れました」と大喜び。おしゃまで活発。元気いつぱいです。
三世代の勢ぞろい。未来の美女たちのお披露目です。
会場では、「ipad」でゲームを楽しむこどもたちで、いっぱいでした。
この日、”記念写真入りのウチワ”は、約70枚と大人気でした。
まだ肌寒い2月9日(土)静岡市中央福祉センターで市民交流まつりが開かれ、多彩な参加者でにぎわいました。
交流まつりは、まず威勢の良い子ども太鼓から幕を開けました。
私たちは、「記念写真プレゼント」「パソコンなんでも相談会」などで参加し喜ばれました。
早速、パソコン操作を教えてほしい!!画像の出し方は?最近のウインドウズ8の説明は!!などでの質問が殺到です。
記念写真プレゼントも、大賑わいです。開会イベントに参加した聖歌隊の生徒さんも制服姿でニッコリ。
会場を沸かすピエロたち、演出担当のお嬢さんもピースサインで、記念写真です。
仲良しの2人組もパッチリ!!!
カメラマンも・・・・・・ピエロさんも・・・・・・大忙しの一日でした。なんと、この日に写した写真は、137枚でした。
2012年10月27日恒例の「あざれあメッセ2012」が開催され、私たちは「子育てを応援」をテーマに出展しました。
「あざれあメッセ」の開会式です。
私たちは
*「子育てを応援 検索でGO!」
*「パソコン何でも相談」
*「写真を撮ってウチワを貰おう」をテーマに展開しました。
「子育を応援 検索でGO!」のコーナーは、賑やかな会場のためか、いまひとつ人気が無かったようです。
それでも、「写真を撮ってウチワを貰おう」のコーナーでは、70組を超す親子ずれが訪れ賑わいました。
ワッショイ !!! ワッショイ !!!・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、来年も「あざれあメッセ」でお会いしましょう!!!
平成24年6月16日、静岡医療福祉センターで、恒例の「子ども福祉機器展」が開かれ、会場は子どもたちの歓声に包まれました。私たちは、記念写真を撮ってウチワに張り付けて、さしあげました。
一家揃って記念写真
家じゅうの人気を一身集めています
「ipad」は、お父さんが夢中です。・・・”ボクにやらせて!!!”
この日、会場には18社の団体が参加し新しい福祉機器を披露していました。今日1日で、300人の来場者があったということです。
平成24年2月18日静岡市の中央福祉センターで恒例の「市民交流まつり」が開かれ、大勢の市民が参加しました。
準備するスタッフ
静岡市社協の河合代悟会長は、珍しく開会式に出席し職員の2件の着服事件を陳謝しました。
私たちは「パソコンなんでも相談」「写真プレゼント」のイベントを展開し喜ばれました。
民謡グループも出演
元気な2人組
3人の子どもさんも元気いっぱい
参加したスタッフです。 パソコンのことなら、なんでもご相談ください。
6/4(土)、静岡医療福祉センター児童部で「子ども福祉機器展」が開かれました。
会場には「最新の福祉機器をわが子に」というご両親が訪れ、熱心に見回っています。
こどもたちは、ウチワをプレゼントされ大喜び
私たちは、おとずれた子どもさんを撮影し、写真を印刷してウチワを差し上げ喜ばれました。
2010年7月24日静岡県男女共同参画センター「あざれあ」で、「第11回あざれあメッセ2010」が開かれました。今年は、通常参加の傘下団体の他、出店業者も参加し、一段とにぎわいを見せました。
今年の企画は、「パソコンなんでも相談」「暑中見舞いハガキを作ろう」・・・・・・・
初の試みとして「記念写真入りウチワプレゼント」を行いましたが、先着50名に限定したところ、午前中でなくなるという盛況ぶりでした。
お母さんと一緒です。!!
三人姉弟の記念写真・・・ピース!!!!
このウチワで、暑さを吹き飛ばしてください。